【ネクストエンジン講座・第5回】:ネクストエンジンの活用まとめとサービス紹介

【ネクストエンジン講座・第5回】:ネクストエンジンの活用まとめとサービス紹介


こんにちは、Sakurabookチームです。
この記事は、連載「ネクストエンジン講座」の第5回になります。

これまでの連載シリーズでは、在庫管理の重要性と最適化について、ネクストエンジンを活用した具体的な方法を詳しく解説してきました。今回は、これまでの内容を振り返りつつ、ネクストエンジンをさらに活用するためのサービスについてご紹介します。

この記事では、これまでの4回の要点をまとめるとともに、ネクストエンジンの具体的なサービス内容について詳しく紹介します。これにより、在庫管理の理解を深め、実践に役立つ情報をご紹介します。


《目次》

【ネクストエンジン講座・第1回】在庫管理の基本とネクストエンジンの概要

【ネクストエンジン講座・第2回】:発注点の設定とネクストエンジンの活用

【ネクストエンジン講座・第3回】:在庫定数と安全在庫の計算方法

【ネクストエンジン講座・第4回】:ABC分析による在庫管理の最適化

【ネクストエンジン講座・第5回】:ネクストエンジンの活用まとめとサービス紹介


第1回の振り返り:在庫管理の基本とネクストエンジンの概要

第1回では、在庫管理の基本概念とその重要性について学びました。在庫管理は、過剰在庫や過少在庫を防ぎ、適正在庫を維持することで、コスト削減と顧客満足度の向上を図ることが目的です。

ネクストエンジンは、在庫管理を効率化するための強力なツールです。複数の販売チャネルからの在庫情報を一元管理し、発注やデータ分析を自動化することで、在庫管理を大幅に効率化します。

第2回の振り返り:発注点の設定とネクストエンジンの活用

発注点の設定は、在庫管理の基本です。適切な発注点を設定することで、過剰在庫や過少在庫を防ぐことができます。発注点は、需要予測とリードタイムを基に計算されます。

ネクストエンジンは、発注点の自動管理機能を備えています。これにより、在庫レベルを常にモニタリングし、発注点に達したときに自動的に発注を行うことができます。これにより、在庫切れや過剰在庫のリスクを大幅に軽減できます。

第3回の振り返り:在庫定数と安全在庫の計算方法

在庫定数は、発注点に加えて保持すべき最低限の在庫数を指します。安全在庫は、需要の変動やリードタイムの不確実性に対するクッションとして機能します。これらを適切に設定することで、欠品のリスクを減少させることができます。

安全在庫は、需要の標準偏差、安全係数、リードタイムの平方根を基に計算されます。ネクストエンジンは、在庫の自動管理機能を備えており、これを活用することで効率的な在庫管理が可能です。

第4回の振り返り:ABC分析による在庫管理の最適化

ABC分析は、商品の重要度に基づいて在庫をランク分けする手法です。売上の80%を占める上位20%の商品をAランク、中間の30%をBランク、残りの50%をCランクに分類します。これにより、重点的に管理すべき商品を特定し、リソースを最適に配分することができます。

ネクストエンジンは、ABC分析に役立つ豊富な機能を備えています。売上データを自動的に収集し、商品のランク付けを行うことで、在庫管理の効率化を実現します。

ネクストエンジン導入設定サービスのご案内

ネクストエンジンは、ショップ運営に欠かせない在庫管理に役立つ高度な機能を備えた、EC運営の必須ツールです。

ネクストエンジンは非常に高機能なツールのため、導入や設定、運用には専門的な知識や技術も必要になります。そこで弊社では、ネクストエンジンの導入設定サービスをご提供しています。

このサービスでは、ネクストエンジンの導入設定について以下の作業を行います。

・取り扱っている商品リストをネクストエンジンに登録します。

・各店舗で商品コードが統一されていない場合の商品コードの紐づけを行います。

・セット商品と単品商品の商品コードの紐づけを行います。(セット商品コードを作成)

・ネットショップやモールの受注伝票を全てネクストエンジンで一元化できるように連携します。

・各店舗の配送方法、決済方法について一通りの確認を行い、紐づけ設定を行います。

・ネクストエンジンから仕入発注を行えるように仕入先の登録を行います。

・発注した商品に対して仕入処理を行うと、EC店舗の在庫数も自動連携するようにします。

・ネクストエンジンから発送報告メールを一括処理で送信できるようにします。

導入後の保守サポートとOJT(ジョブトレーニング)

ネクストエンジンの導入設置後、運営方法についてのレクチャーを、GoogleMeet等でオンラインミーティングツールの画面共有を活用しながらOJT形式で行います。またご要望に応じて導入後の保守サポートにも対応が可能です。

 ⇒ネットショップ・ECの一元管理ツール「ネクストエンジン」の導入設定

 

まとめ:ネクストエンジンの機能を活用して、ショップ運営を効率化

今回の記事では、これまでの4回の内容を振り返り、在庫管理の基本から高度な管理方法までを総括しました。また、ネクストエンジンの具体的なサービス内容についても紹介しました。

在庫管理や発注管理は、表に見えないバックエンド業務です。そのため、重要性が見えにくいことも多いのですが、実際には、ショップ経営の根幹となる非常に重要な業務の一つとなります。

こうした仕入れ・発注や在庫管理は、ベテランスタッフの職人的なカンで行われている現実もあり、そうした経験則も確かに重要ではあります。しかし一方で、カン頼みではなく、統計データと計算に基づいた運用も重要になります。そのためにも、ネクストエンジンの各種機能が必須と言って良いでしょう。

また、たとえば複数のネットショップを運用したり、実店舗とネットショップを両方運営する場合など、多チャンネル展開でもネクストエンジンは強みを持っています。業務の効率化だけでなく、さまざまな事業展開の可能性を広げるためにも、ネクストエンジンの導入は欠かせません。

ぜひこの機会に、弊社のネクストエンジン導入サービスをご活用いただければ幸いです。

⇒ネットショップ・ECの一元管理ツール「ネクストエンジン」の導入設定

« 一覧に戻る