共通ヘッダーは、全ページに共通で一番上に表示されるエリアです。
・商談予約、お問い合わせへのリンクを設置します。
制作サイト構成例
主要ページのデザインサンプル
・1〜4枚のスライドバナーにすることも可能です。
・事務所の特長やメリット、他社にはない自社の強みをアピールします。
・このエリアも複数のスライドを設置し、スワイプ(横スクロール)で表示を切り替えることも可能です。
・クリックで詳細ページへ遷移します。
・複数のサービスのラインナップを並べ、PCでは3カラム、スマホでは2カラムを並べて掲載します。スワイプ(横スクロール)して多数のサービスを掲載可能です。 ・詳細はクリックして遷移するサービス紹介ページでご案内するため、バナーでは概要をわかりやすく記載します。
・自己紹介を兼ねて、事務所の理念やビジョン、メッセージを掲載します。士業は「先生=人」が商品になるため、どんな先生なのかをしっかり説明する必要があります。先生の良さが伝わるようなあいさつ文を載せて、信頼を獲得します。
・クリックで詳細ページに遷移します。
・事務所名、代表者、設立、所在地、電話、メールアドレス等の基本情報を表形式で記載します。
・事務所の紹介資料(PDF)を作成し、ダウンロードできるよう設置することも可能です(有料オプション)。
運用しているSNSアカウントの各種投稿を、埋め込み形式で掲載できます。
Instagram、Facebookなど各種の主要SNSに対応可能です。
また、Youtube投稿動画の埋め込み掲載や、動画ファイルをアップロードして掲載することも可能です。
・Googleマップを埋め込んで掲載します。
・最寄り駅や、駅からのアクセス、車での訪問の場合の注意事項や駐車場情報などを掲載します。
・お問い合わせから契約締結、業務開始までの流れを、わかりやすくご案内します。
・お問い合わせフォーム、商談予約ページへのリンクを埋め込みます。
全ページに共通で表示されるエリアです。お問い合せフォームをここにも設置します。
・事務所ロゴ、事務所名、住所、電話番号等を掲載して、どのページからもトップページの冒頭にすぐに戻れるようにします。
・初回無料相談のバナーを掲載することで、新規顧客からの問い合わせ獲得を増やすことができます。
・サイト内のページの一覧リストをリンク付きで掲載し、どのページからも各ページにアクセスできるようにします。
・利用規約、プライバシーポリシー、特商法ページなどのページへのリンクを設置します。
各種SNSアイコンを設置し、ご利用のSNSアカウントへリンクすることが可能です。
・全ページで共通で表示されるエリアです。
画像ファイルです。サービスのイメージを表す画像などを掲載します。複数の画像を掲載し、サムネイルで表示を切り替えることも可能です。
サービス名、概要、料金を掲載します。
空き枠カレンダーです。ここから空き枠を選択して、Zoom商談予約を申し込むことができます。
※複数の先生を登録して指名してもらう場合、まず先生を選択してから、選択した先生の空き枠カレンダーに遷移します。
※複数の先生を登録して、指名してもらわない場合、空き枠カレンダーが最初に掲載されます。(登録した先生のどなたかがあいていれば◯が表示されます。)
サービスの内容や特長、アピールポイントなどの詳細を、画像付きのコラムで掲載します。
どんな方に利用していただきたいサービスなのかを、具体的に3~6項目で掲載します。
サービスを利用したお客様の口コミ投稿を表示するエリアです。「judge.me」アプリを利用します。
サービス一覧を掲載し、他のサービスの紹介ページへリンクします。
事務所の強みや独自性など、選ばれる理由について、トップページよりさらに詳細なコンテンツを掲載します。
・全ページで共通で表示されるエリアです。
・事務所のメリットと特徴、想定ターゲット、差別化ポイントなどを、テキストと画像のコラム形式で掲載します。
・トップページと同じようにサービス一覧枠を掲載して、各サービスページへリンクします。
・ご依頼の流れについて、各ステップを詳細にご案内します。
・一番下までスクロールすると、全ページ共通のお問い合わせエリアと共通フッターが表示されます。